
震度7以上の揺れを
95%*以上軽減
高性能でローコストな地震対策なら、制震装置「ダイナミックファスナー®」におまかせください。高品質&高耐久で揺れ幅を95%以上軽減する筋かい用金物の進化デバイスで、震度7クラスの地震にも対応します。
*兵庫県南部地震 震度7クラスの821ガル 92.2kineの原波で算出

既存の筋かい金物を
代えるだけで地震に強い
家づくりを実現。
ダイナミックファスナー®は、耐震要素である筋交いへ設置することにより、制震性能を付加できる製品です。建物の揺れ幅を最大95%低減*し、大地震による木造住宅の損傷を防ぎ、繰り返し起きる余震にも効果を発揮し、耐震と制震ができる家づくりを実現します。
既存の筋かい金物をダイナミックファスナー®に代えるだけでなので、従来工法と変わりなく設置でき、設置コストを抑えつつ、高い制震効果を発揮します。
*揺れ幅の低減度合いは、建物仕様、設置個数、地震波、地盤などによって異なってきます。
既存の筋かい金物を
代えるだけで地震に強い
家づくりを実現。
ダイナミックファスナー®は、耐震要素である筋かいにより制震性能を付加できる製品です。建物の揺れ幅を最大約80%低減*し、大地震による木造住宅の損傷を防ぎ、繰り返し起きる余震にも効果を発揮し、耐震と制震ができる家づくりを実現します。
既存の筋かい金物をダイナミックファスナー®に代えるだけでなので、従来工法と変わりなく設置でき、設置コストを抑えつつ、高い制震効果を発揮します。
*揺れ幅の低減度合いは、建物仕様、設置個数、地震波、地盤などによって異なってきま
こんなお悩み
解決します。
地震に強い家づくりのニーズが増えた。
地震の多い昨今。より強固な家づくりをしてほしいという要望が増えてきた。高品質かつ高耐久な家づくりができるようになりたい。
耐震性能で他の工務店に負けてしまう。
耐震や制震に関するノウハウが少なく、他の工務店と比較されてしまうことが多くなった。データに基づいた質の高い設計・施工を提案したい。
耐震は大切。でも低コストを求められる。
耐震性能を高めるとコストがどうしてもかかってしまうけど、ローコストな住宅コンセプトは守りたい。特殊な技能は必要としない家づくりを行いたい。
強みになる新たな価値を探している。
自社のブランド力を高めていくために、強みになるような新しい価値を探している。安心して任せてもらえるような工務店でありたい。
ダイナミックファスナー®が選ばれる理由

震度7で一般的な家の揺れと比較し、95%以上の揺れを軽減。繰り返しの地震にも強い!

設置コストを抑え高い費用対効果を実現。耐震+制震なのに、合板構法よりも安い!

すべて日本製で安心品質。
ビル用免震と同じ60年間の耐久性を確認。
地震対策コラム
-
用語説明
4号特例縮小=許容応力度計算義務化ではない!改正内容とプラス制震の重要性を解説
これまで「4号建築物」と呼ばれる特定の条件を満たした建築物がありましたが、2025年4月の建築基準法 […] -
用語説明
2025年ZEH水準の構造基準改定!省エネ化に伴う住宅の重量化に対応した、より安…
2025年、住宅の省エネ化に向けた新たな一歩が踏み出されます。その鍵となるのが、ZEH水準の構造基準 […] -
用語説明
【中古住宅の地震対策】リフォーム・リノベをするなら耐震補強+制震デバイスが安心!
リノベーションの需要拡大 リノベーションが流行した背景 人々のライフスタイルが多様化する中、自分らし […]
お知らせ
-
お知らせ
マリンメッセ福岡で開催!九州ホーム&ビルディングショー2023に出展します。
お家まるごと制震シェルターは、2023年9月26日(火)27日(水)福岡県福岡市マリンメッセ福岡 B館で開催する九州ホーム&ビルディングショー2023に出展いたします。 ホーム&ビルディングショーは、建築・建設に関する建 […] -
お知らせ
サイトをリニューアルしました
この度、お家まるごと制震シェルターのWebサイトをリニューアルいたしました。新しいサイトでは、より情報を探しやすいデザインになっており、今後も制震にお役立ちできる内容を発信して参ります。 今後とも、お家まるごと制震シェル […] -
お知らせ
コラム【家の揺れ幅がわかる!層間変形角(層間変位)が大切です!】追加しました!
家の揺れ幅がわかる!層間変形角(層間変位)が大切です! -
お知らせ
コラム追加しました!
家の倒壊を招く塑性変形を防いで、資産価値の高い家づくりを -
お知らせ
コラム追加しました!
耐震だけでは安心できない!「プラス制震」できていますか?